2011/07/21

新型MacBookAirの感想文

でましたね新型MacBookAir 。
微妙にCPUのクロックがアップしたり、キーボードが光るようになったりと進化しましたが大きな変化はなく、予定通りのマイナーアップデートという結果でしたね。

一年前に買った僕のMacBookAir11も、そのまた一年前に買ったMacBookAir13も未だ見劣りしないので、今回は乗り換えはなしで良さそう。
でもそれだけ進化の速度が鈍ってるという事かもしれません。
革新的な出来事はどちらかというとiOSデバイスにおいて起きていて、ノートやデスクトップは頭打ちという感じがしました。

HD映像編集アプリケーションのように最高峰のソフトがサクサク処理できる現在、マシンはすでにOver Specに突入。
スペックよりも「選択と集中」に特化して不要なものを削ぎ落としたiOSデバイスこそ時代の潮流なのかもしれません。

確かにiPadとiPhoneを使っていると、このくらいの処理能力のマシンで十分、というより以前よりもかえって早いスピードでタスクをこなす事ができるようになり、スペックとは関係ないスピードアップを感じます。
昔の生活様式のままオーバースペックなものを開発するよりも、ダウンスペックしても生活様式を一新してしまうような発明こそが真のイノベーションだよとJobsは言っているのかもしれませんね。

OS10 LionもiOS的ルック&フィールになったようですし、その利便性の高さ、簡単さそのものが革新ということ。
となればiOSデバイスをどう活用するかということが高効率化への道とわかってきますね。
そういえば音楽編集ソフトも映像編集ソフトもiPadでできるようになってましたね。
侮ってばかりいないで積極的に使って慣れていかないと僕も淘汰されてしまうなきっと。
頑張ろうっと。